エラーメッセージリファレンス

Abort--Too Many Loop in a convergence cycle
計算が内部ルーチンから抜け出せない。これはアルゴリズム上致命的な状況ですので別の初期条件で計算して下さい。

Can not be changed to GAS (or Aqueous).
CP (Change Phase)コマンドで気相種あるいは水溶液種に変更することはできません。

Compound n Invalid number
n番目の化合物の初期モル数の指定が不適切な表記です。

Compound n is out of consideration.
n番目の化合物はこの温度では考慮外となっています。従って初期モル数を設定することはできません。

Compound n Partial Pressure Settings are Invalid under Gibbs Mode.
n番目の化合物について:分圧設定はヘルムホルツモードでのみ可能です。

Compound n This Phase cannot be set Partial Pressure.
分圧設定は気相種のみについて可能です。

MALT I/F Error<FunctionName#n>ErrorCode=m
MALT とのインターフェースエラーです。
以下のいずれのケースであっても科学技術社にご連絡下さい。
For reference only.
MALT I/F Error<FunctionName#n>ErrorCode=m
FunctionName :
Initialize
GetThermoData
GetStoichiometry
GetNameRangePhase
#n : n is code identifier in the program.
m : ErrorCode
0 : Normal
3 : MALT has not yet any compound handle.failure of initialization
4 : not initialized yet
5 : compound handle is not specified
6 : the compound handle set is zero or more than the number of available compounds
7 : the compound handle set is different from the currently specified handle
8 : there is an error in specifying temperature
9 : specified temperature is out of range (for the case of PhaseNo=0; specifying stable phases)
10 : specified temperature range number is out of range (for the case of no existence of specified number by CL)
11 : there is an error in number of calculation temperatures or in number of compounds set by CH
12 : the size of data buffer area is too small

Malt Interface File is not Opened yet
gemはプロジェクトファイルもmcdファイルも開いておらずMALT Directによるデータ獲得もしていません。

Mass Balance Error
これは現在の系の設定では質量保存則の制約により反応できない状況をいいます。 たとえばH2O(gas)、H2O(condensed) 、OH(gas)の3種の化合物からなる系を考えOHの初期値として1mol 与えたとします。この場合質量保存則を満たしながらOHの1部がH2Oとなることはできませんからこの 反応は成立しません。

No Reaction
系のすべての化合物が他とまったく反応できません。これは自明の系についてのみ生じるものです。

Number of Mixture Phase can not exceed 30
混合相の数は30を越えられません。減らして下さい。

R cannot be used in the first case
'R' は前回のcaseの計算結果を意味しますのでCase1で初期モル数として'R' (or 'r') を指定することはできません。

Range Error n1<Parameter's Name<n2
その名前のパラメーターは n1 から n2 までの値の範囲でなければなりません。

Size mismatch
あるグリッドの選択範囲の内容をコピーし別の選択範囲にペーストしようとするときペースト先行数は コピー元行数の倍数かまたは1でなくてはならず、かつ列数も同様の条件を満たしている必要があります。 この条件が満たされていない場合表示されます。

Some Compounds are fixed.
たとえば系にアルゴンガス等のほかと反応しない化合物が含まれる場合この警告がでます。それでOKならば 計算を続行します。

This phase can not be specified.
This Phase cannot be set Partial Pressure.
This Phase cannot be set Activity (Molality).
CP (Change Phase) コマンドでは気相化合物を指定することはできません。
PP (Partial Pressure) コマンドは気相化合物にしか設定することはできません。
AA (set Molality) コマンドは水溶液の溶質化合物にしか設定することはできません。

Wrong format of matrix
あるグリッドの選択範囲の内容をコピーし別の選択範囲にペーストしようとするときクリップボード上においてTABおよびCRLF により数えた全セル数が行数の倍数でない場合に表示されます。これはコピー元がグリッドでないような場合に起こりますが エクセルなどで選択範囲をコピーしたときでも右側に空白が多く並ぶときなどは、そのような形式になっていることがあり このメッセージが出てしまいます。 このようなときは1行ずつあるいは1列ずつコピーペーストして下さい。

Zero for the Element 'ElementName'.
'ElementName'で表された元素を含むすべての化合物の初期値が0です。この警告が出てもOKならば計算を続行します。

Zero System
すべての化合物の初期値が0です。