| 
      ◆特長
       
        
          | ●5.7型TFT液晶タッチパネルを採用 |  
          | ●入力マルチレンジ |  
          | ●入力チャネル3,6,9,12CHから選択 |  
          | ●PCサポートソフトウェア標準付属 |  
          | ●大容量SDカードへのデータ保存 |  
          | ●IP65による防水・防塵(前面部) |  
          | ●イーサネット通信標準装備 |  
          | ●CE規格適合 |  
       
      ◆仕様    
     
      
        | 入力 | 点数 | 3,6,9,12点から指定 (注)12点計についてはリレーカードおよびDI/DOカードのオプションは選択できません。
 |  
        | 測定周期 | 100ms |  
        | 記録周期 | 1秒〜60分から選択(メイン/サブ記録) サブ記録のみ100msを選択可能
 |  
        | 入力信号 | 熱電対:(K,E,J,T,C,N,PLll,U,L,R,S,B,PR40-20,Au-Fe) 測温抵抗体:(Pt100,JPt100)
 直流電圧:(-10〜+10mV,0〜20mV,0〜50mV,-0.2〜+0.2V,-1〜+1V,-10〜+10V,0〜5V)
 直流電流:(シャント抵抗外付け)(4〜20mA)
 |  
        | 性能 | 指示精度 | 入力レンジの±(0.1%+1digit) |  
        | 表示 | 表示器 5.7インチTFTカラーLCD(QVGA)  タッチパネル  抵抗膜方式
 |  
        | 表示項目 | ・トレンド表示(水平/垂直方向) ・ヒストリカルトレンド表示(水平/垂直方向)
 ・バーグラフ
 ・ディジタル表示
 ・履歴表示(イベント/通信)
 |  
        | 記録機能 | 記録媒体 | SDカード(最大2GB) SDHCカード(最大32GB)
 |  
        | 内部メモリ容量 | 約100MB |  
        | 記録方式 | 表面REC.キーONにより、固定周期で記録開始。 記録開始ごとに新しいデータファイルを作成。
 |  
        | データ保存周期 | 1時間〜1年間から選択 |  
        | データフォーマット | CSVデータ:記録周期ごとに約120バイト(6チャネル入力時) バイナリデータ:記録周期ごとに約30バイト(6チャネル入力時)
 *データ量は記録条件により異なります。
 |  
        | 警報機能 | 設定数 | 入力チャネルごとに4設定まで可能 |  
        | 警報出力 | 1点(オープンコレクタ出力) |  
        | 通信機能 | イーサネット 10BASE-T
 | HTTPサーバ、FTPサーバ、 MODBUS TCP プロトコル
 |  
        | 一般仕様 | 取り付け方法 | パネル取り付け(垂直パネル) |  
        | 材質 | ポリカーボネイト ガラス10% UL94-V0 (ケース、ベゼル) |  
        | 外形寸法 | 〔パネル取り付け〕 150(W)×144(H)×181.8(D)mm |  
        | 質量 | 約0.9kg(3点入力タイプ)、約1.0kg(6点入力タイプ) |  
        | 定格電源電圧 | 100〜240V AC、50/60Hz |  
        | 消費電力 | 15VA以下(at 100V AC)、25VA以下(at 240V AC) |  
        | オプション | リレーカード DI/DOカード
 通信
 | リレー:1a接点出力6点(コモン共通) DI/DO:入力(無電圧接点)9点/出力(オープンコレクタ)12点
 RS-485(Modbus RTUプロトコル)
 |  
    
     ◆型式・構成 ◆外形寸法図(mm) 製品の仕様とこのページに記載された内容は、改良のため予告なしに変更することがあります。
 |