[系の指定] ダイアローグ
関連 | ![]() |
化学系 |
CHDメニュ CHDコマンド CHDダイアローグ 作図例 |
このダイアローグでは、現在の化学系の取り扱いを指定された方法で決めます。
ページ
1) データソース(読み込みのみ)頁
番号 | 保存オプション | 複数ファイル | 操作内容 | 1 | チェックなし | チェックなし | 保存・読み込み操作はしない | 2 | チェックあり | チェックなし | 保存: Main chdとして保存か保存しない チェックあり 読み込み: 選択なし、読み込むときは Main chd |
3 | チェックあり | チェックあり | 保存: 1) 現ファイルか新ファイルに保存 保存: 2) 新ファイルと認識される 読み込み: 利用できるchd ファイルから選ぶ( ファイル > ファイルを開く) |
![]() |
表示 > プロジェクト現状 |
![]() |
ファイル > ファイルを開く |
![]() |
ファイル > 再び開く |
![]() |
ファイル > 保存ファイルを開く |
2) 化合物の選択頁
関連 |
![]() |
化学系 |
3)ボタン
注意 :